算数
100-8など、2回上のケタから借りてくる引き算をしました。前回は補助が必要でしたが、今回はバッチリ出来ています。文章題も、立式から筆算まで、自分で出来ました。ここの分野は、次回もう一回やって卒業でいいと思います。
国語
漢字は、前回、前々回の復習として、朝、昼、夜、曜、週、元 の読みを確認しました。まだ、読めるまでは出来ていません。何度か繰り返して定着させるしかないと思うので、引き続き、復習はしたいと思います。
今日新しく覚えた漢字は、
組、教、番、広、当、長
です。
それぞれ、8割読めています。
最後にアプリで漢字を6×5回書いて終わりました。
☆野田屋町の教室だと、集中力が違います!!余計なモノが置いてないから、ちゃんと切り替えも出来ていていい感じなので、今後も教室に来てもらえるとありがたいです。
宿題
ツムツム漢字 p14
ツムツム算数 p65
コメントを残す